FAQ〜よくあるご質問〜
質問1. なぜワーホリや語学留学ではなく海外インターンがいいのですか?
質問2. 海外インターンシップを経験すると就職活動に有利になりますか?
質問3. ワーキングホリデーで渡航して、インターンシップのプログラムがある語学学校に通う方が費用を抑えられると聞いたのですが…
質問4. 本当にローカルの企業でインターンシップができるのですか?
質問5. なぜオーストラリアで海外インターンシップを行うのが良いのですか?
質問6. 折角働くなら有給のインターンシップをする方がいいのですが、無給のインターンシップを選ぶメリットはありますか?
質問7. 本当に17週間の就学でインターンシップができるようになるのですか?
質問8. ビジネスインターンプログラムのサポートは、具体的にどんな内容になっているのですか?
質問9. 現地のサポートがなくてもインターンシップができるのではないですか?
質問10. 英語力に本当に自信がないのですが…こんな私でも海外でインターンができますか?
質問11. 実際どんな企業でインターンシップしているのですか?
質問12. 実際にどのような仕事を任せてもらえるのでしょうか?
質問13. ワールドアベニューの海外インターンシッププログラム修了者の内定実績は?
質問14. 休学や退職をするより英会話スクールに通った方が、効率がいいのではないでしょうか?
質問15. 英語力によって仕事内容は変わると思いますが、コピー取りばかりということはないでしょうか?
質問16. 他の会社の海外インターンシッププログラムと違う点を教えてください。
質問17. インターンの面接に落ちてしまうことはありますか? また、その時もう一度面接に挑戦出来ますか?
質問18. インターンシップ中のスケジュールは?
質問19. どのような人がインターンプログラムに参加されますか?
質問20. 休学は就活の時に不利になりませんか?
質問21. 海外でインターンシップをするってハードル高くないですか?
質問22. 自分が希望した業種や職種でインターンシップをすることができますか?
質問23. 申込みやインターンシップをするために、最低限必要なTOEICスコアは定められていますか?
質問24. 海外インターンシップに持っていくべき荷物って何ですか?

なぜワーホリや語学留学ではなく海外インターンがいいのですか?

A. ほかの留学経験者と比べ、圧倒的な差をつけられる経験ができるからです!
大学の交換留学や認定留学の制度が充実し留学経験者が増加している昨今、「英語を勉強した」「海外で生活した」という経験を持っている人は、もはや特別な存在ではありません。そんな中、海外インターンシップでは、海外の企業でネイティブと肩を並べて働くという「特別な」経験を出来ます。社会人経験を一足先に、また、ネイティブと共に働いたという経験は、就職活動の時も、その後、実際に就職した時も役立つでしょう。

海外インターンシップを経験すると就職活動に有利になりますか?

A. 有利になります!
グローバル化が進んでいる今、英語を話せるということが特別ではなくなりました。事実、外国人労働者が過去8年の間に2倍になっていると発表されています。そのため、外資系企業への就職を希望している方はもちろん、日系企業で働くうえでも英語力は必須です。また、異文化理解力やビジネス英語を習得し、実際にビジネスの場で実践ができれば、就職活動の際に有利になることは間違い有りません。
詳細はこちら:https://world-internship.com/about

ワーキングホリデーで渡航して、インターンシップのプログラムがある語学学校に通う方が費用を抑えられると聞いたのですが…

A. おすすめしません!
ローカルの企業でインターンシップをするには、中上級以上の英語力が必要と言われています。よって、ほかの国籍の方と比べスピーキング力が低いと言われている日本人がインターンシップをする際、4カ月以上の語学研修が必要になる場合がほとんどです。また、すでにTOEIC等で高いスコアを持っていたとしてもそもそものスピーキング力が第二言語で英語を使っているヨーロッパ圏の学生と比べ圧倒的に低い為、結局インターンシップに参加できるレベルに達しず、働けていない方が多くいらっしゃるのが現状です。結果、語学研修を追加したにもかかわらずビジネスインターンシップができずに帰国するというケースや、仕事内容がホテルのベッドメイキングやレストランのキッチンなど裏方の仕事に回されるケースなども少なくありません。だからこそ、当社のインターンシップではダブルスクールという特別なカリキュラムを組み英語力の底上げを行っています。
詳細はこちら:https://world-internship.com/program#detail3

本当にローカルの企業でインターンシップができるのですか?


A. できます!
当社のインターンシップは業種問わずローカルの企業をご案内致しております。よって、ネイティブの中でアジア人が1人という環境もあります。そんな環境の中で実際に働いてくることで英語を伸ばすことはもちろん、他の留学生とは圧倒的な経験値得られること間違いなしです。

なぜオーストラリアで海外インターンシップを行うのが良いのですか?

A. 本当の就労経験を積むのに最適な環境が整っているからです。
しっかりとした就労経験を積むには実際のスタッフと同じように働くことが近道です。そのためにはフルタイムのインターンシップがベストです。カナダやイギリスなどワーキングホリデーのビザが「抽選式」となっている場合、休学留学をして限られた渡航期間で留学しなければならない大学生にとって、希望の時期に渡航出来ないという不安が付きまといます。その反面、ニュージーランドやオーストラリアは安定的にビザの取得が可能という面でお勧めです。さらにインターンシップ先の受け入れ可能企業数を考えると、オーストラリアがビジネスインターンシップをするには一番適している国と言えるでしょう。
詳細はこちら:https://world-internship.com/about/australia

折角働くなら有給のインターンシップをする方がいいのですが、無給のインターンシップを選ぶメリットはありますか?

A. 任せてもらえる仕事の幅が全く違います。
有給のインターンシップを行っている企業の中には、有給インターンシップと銘打って学生を集め、安い給料で「雑用」をさせている企業が多い現状があります。仮にインターンシップができたとしても、日本人のスピーキング力ではネイティブと対等に話すのが難しい為、ほとんどが日系の企業で日本人向けのカスタマーサービス業務、もしくはホテルでのハウスキーピング業務など裏方の仕事がメインになります。その反面、無給のインターンシップの場合、受入先企業はインターンシップ生に対して仕事を経験するという機会を提供する為、様々な仕事を任せてもらえる可能性が高まります。
詳細はこちら:https://world-internship.com/news/internpaid

本当に17週間の就学でインターンシップができるようになるのですか?

A. できます!
Wスクールすることで週31.25時間の就学が可能です。また、「読む」「書く」「聞く」「話す」という4技能の底上げを行うだけではなく、日本人が苦手なスピーキングとリスニングを伸ばすために特化した学校にも通う為、17週間でビジネスレベルにまで押し上げていきます。
詳細はこちら:https://world-internship.com/program#detail3

ビジネスインターンプログラムのサポートは、具体的にどんな内容になっているのですか?

A. 当社の海外ビジネスインターンシッププログラムはローカルの企業で就労経験を目的にしている為、英語が上達するためのサポートはもちろん、履歴書の書き方や面接の練習など帰国後の就職活動にもつながるような、下記サポートを致しております。

・語学研修前後のTOEIC模試
・スピーキング中間テストを受けてのフィードバック
・履歴書添削
・面接対策
・面接セッティング
・インターンシップ先の手配など
・現地日本人スタッフによるキャリア相談

詳細はこちら:https://world-internship.com/support

現地のサポートがなくてもインターンシップができるのではないですか?

A. できません!
他のプログラムでは、現地のサポートがなくても働けると謳っているものもあります。ただ、実際にローカルの企業で働くためには英文での履歴書の提出や面接を行う必要があり、その対策はなくてはならないものです。一方で、当社のサポートは、生活面だけでなくインターンシップに関するサポートも徹底しています。
詳細はこちら:https://world-internship.com/support

英語力に本当に自信がないのですが…こんな私でも海外でインターンができますか?

A. 大丈夫です!
語学研修期間で徹底的に伸ばしていただく為、お申込み時の英語力の有無は問いません。ただ、英語力があるに越したことはありませんので、ご渡航までの期間でできる限り勉強していただくようお勧めします。

実際どんな企業でインターンシップしているのですか?

A. 弊社のインターンシップが紹介している企業は、メディア・イベント・出版・ホテル/飲食・輸出入・人事・マーケティング・金融/会計・法律・旅行・PR・IT・デザインなど多岐にわたります。ただし、原則、大学で履修した学習内容に関連した業種になりますのでご了承ください。
詳細はこちら:https://world-internship.com/about/difference

実際にどのような仕事を任せてもらえるのでしょうか?

A. 基礎的な業務内容を把握する為、まずはネイティブの方のサポートからスタートします。
それ以降は企業との交渉の上、営業・会計・ウェブデザイン・イベントの企画や運営・カスタマーサービス等、様々な職種で就労が可能です。

ワールドアベニューの海外インターンシッププログラム修了者の内定実績は?

A. 業種や職種問わず、様々な業界で活躍なさっています。
アステラス製薬、楽天、三菱東京UFJモルガン・スタンレー証券、キャノンマーケティング、みずほ銀行、全日本空輸(ANA)、旭化成、アクセンチュア、プレサンスコーポレーション、外務省、Hewlett-Packard、大林組、株式会社Roots、Intelligence, Ltd.、BASF、Emerson Process Management、株式会社パデコ、Uniqlo、KOYO証券株式会社、Arvato digital services Pte Ltd、株式会社ワークスアプリケーションズ、ギャップジャパン株式会社、株式会社リクルートホールディングス、東北新社、株式会社メディアリーフ、野村證券、丸紅、豊田通商、伊藤忠丸紅鉄鋼、キーエンスなど
詳細はこちら:https://world-internship.com#top-exp

休学や退職をするより英会話スクールに通った方が、効率がいいのではないでしょうか?

A. 実は留学をした方が、コストパフォーマンスが高いのです!
ビジネスインターンシップで渡航する場合、一般英語コースとスピーキング・リスニング集中コースの二つのコースに並行して通っていただくため、たった17週間にもかかわらず就学時間は468時間にもおよびます。その反面、日本のある英会話スクールでの勉強は1回50分程度の為週2回通っても468時間勉強するには約6年間勉強することになります。また、ビジネスインターンシップの場合468時間勉強する為の学費は約110万円ですが、英会話スクールの場合同じ時間勉強するには約125万円かかります。一見安く感じる英会話ですが、高額な費用を払い、かつ長い間通わざるを得ないにもかかわらず成果が出ない可能性が高いです。

英語力によって仕事内容は変わると思いますが、コピー取りばかりということはないでしょうか?

A. ありません。
営業・会計・ウェブデザイン・イベントの企画や運営・カスタマーサービス等、様々な仕事を任せて頂いています。ただし、一生懸命仕事をする姿勢が全く見えない場合、新しい仕事を任せてもらえない可能性が御座いますので、ご了承ください。

他の会社の海外インターンシッププログラムと違う点を教えてください。

A. ローカルの企業でインターンシップをするためのカリキュラムが組まれている点です。
基本的に英語力が中上級以上ない場合、英語力が達するまで語学研修を追加する必要があり、思いもしなかった出費がかさむ方が多くいらっしゃいます。また追加したにもかかわらず、ネイティブと対等に話ができるレベルにならない場合、英語を使わない日系の企業やホテルでのベッドメイキングなど裏方の仕事がほとんどです。

その反面、ビジネスインターンシップでは、17週間以上語学研修をすることはありません。また、特に日本人が苦手なスピーキング力を重点的に伸ばすカリキュラムが組まれていますので、その中で英語力を伸ばしていただくためのサポートも行っています。インターンシップするというところに焦点を当て、逆算してプログラムが組まれているのが、他の会社さんとの大きな違いになっております。
詳細はこちら:https://world-internship.com/program#detail4

インターンの面接に落ちてしまうことはありますか? また、その時もう一度面接に挑戦出来ますか?

A. 不合格の場合も御座います。ただし、再度チャレンジすることは可能です。
面接時、低い英語力が原因で一緒に働くことが難しいと判断された場合などで、不合格になってしまった事例はございます。その際は英語の勉強をして頂く、面接の練習を行うなど対策を行い、再度面接に挑戦していただいています。

インターンシップ中のスケジュールは?

A. 業種にもよりますが、週4.5日、1日8時間ほど働いている方が比較的多いですが、インターン先との交渉により決定します。

詳細は、海外ビジネスインターンの一日の流れ(例)をご覧ください。
https://world-internship.com/about/difference

どのような人がインターンプログラムに参加されますか?

A. 下記の通り、どのような方でもご参加可能です。

・将来は海外に関わる仕事がしたいと考えている方
・どんな業種・職種が自分に合っているかわからず悩んでいる方
・自分の強みをすぐに語れない方/今回の留学で自分に自信をつけたい方
・人とは違う経験をして、一発逆転したいと考えている方

休学は就活の時に不利になりませんか?

A. 休学して何をするのか、その内容次第です。
休学して日本食レストランでアルバイトをしているのであれば、確かに不利になる可能性も高いでしょう。その点、ビジネスインターンシップでは、海外の企業でインターンシップをすることで、社会人としての経験を積めるだけでなく、実践的な英語力を身につけることができます。働く中で得た課題を乗り越えた経験は、就職活動の際の大きな強みになります。

海外でインターンシップをするってハードル高くないですか?

A. いきなりインターンをするのではないので大丈夫です!
まずは17週にわたり行なう語学研修で一般英語だけでなくビジネス英語まで勉強します。また、面接の準備や練習だけでなく、渡航時点から現地スタッフと面談をし、帰国後の目標まで定めて留学中の計画を立てますので、目標を見失ったりモチベーションが低下しないようになっています。

自分が希望した業種や職種でインターンシップをすることができますか?

A. 原則大学で履修した学習内容に関連した業種となります。
受入先はネイティブの学生より英語力が低い、また社会人経験がない大学生を無償で受け入れてくれている立場になります。必ずしも希望の業種や職種で働けるわけでは御座いません。

申込みやインターンシップをするために、最低限必要なTOEICスコアは定められていますか?

A. 英語力の規定はありません!
英語力を伸ばすためのカリキュラムが組まれていますので、お申込み時点、またインターンシップ開始時点で、TOEICなどの資格を提出する必要は御座いません。

海外インターンシップに持っていくべき荷物って何ですか?

A. 長期留学に必要な荷物に加えてスーツ・ビジネスカバン・革靴を持っていきましょう。
オーストラリアはビジネスの現場でもカジュアルな服装だと思われていますが、スーツ着用を義務付けているホストカンパニーも当然あります。また面接時はスーツ着用をお願いしておりますので、必ずスーツ・ビジネス用のカバン・革靴を持っていくようにしましょう。
長期間の留学に持っていくべき、留学の持ち物や荷物はこちらよりご確認ください。